ネットショップ 全国通販ショップ 法人のお客様
レシピ

【薬膳料理家監修】タイム篇

【薬膳料理家監修】タイム篇

 すっとした爽やかな香りが特徴の香草、タイム。タイムの名前の由来は、勇気や気品という意味のギリシャ語 「テュモス」からきているといわれています。ハーブの中では最も強い殺菌効果と抗ウイルス作用があり、冷蔵庫がない時代にはタイムを料理に使うことで保存性を高めていたそうです。古代エジプトでミイラの防腐剤として使われていたことからも、その効果をうかがうことができます。
 タイムが持つ強い殺菌作用は、免疫力を高め、感染症を防いでくれる働きがあります。かつてヨ ー ロッパでペストが流行したときには、お風呂に入れて感染予防に役立てていたそうです。今でも、のどに痛みがあるときや、風邪・インフルエンザなどを予防したいときには、タイムのハーブティーでうがいをすると効果が見込めますよ。芳香成分のカルバクロールにはリラックス効果もあるため、冬から春にかけての自律神経が緊張しやすい時期におすすめのハーブです

タイムの効能

①殺菌力に優れ、風邪や食あたりを予防する効果
②気管を拡張して、咳や痰、喘息を鎮める効果
③消化を促進しで、胃のむかつきやもたれを予防する効果
④疲労回復や不安、抑うつの改善効果

タイムの使い方

 料理の風味をよくし、肉や魚の生臭さを抑える効果があるため、肉や魚の洋風料理と一緒に煮込むブーケガルニにもタイムが使われています。余ったタイムは、ビネガーやオリーブオイルなどに漬け込んでおくとオリジナルの調味料にもなるので、サラダなどにかけて味わってみてはいかがでしょうか。
 ぜひ、タイムの効能と爽やかな香りで、来るべき春を健康的に気持ちよく過ごしましょう。

さわらの香草パン粉焼き~マスタード風味~

【薬膳料理家監修】タイム篇

タイム
タイムは、長さ6㎜程の小さな葉ですが、気品ある清々しい香りがあることから人間の能力を高める働きがあると信じられ、「勇気」と「強さ」のシンボルとされてきました。特有のスッした香りには抗菌作用があるとされ、風邪などの感染症の予防が期待されています。

白木耳
薬膳食材や高級食材として、中国では古くから食べられてきたキノコです。肌を潤す作用や、のどの渇きや空咳を改善する効果があると言われています。

舞茸
舞茸に含まれるB-グルカンは、腸内環境を整える効果があると言われています。

TOP